矯正治療に保険は適応するのか

Blog矯正治療に保険は適応するのか

お知らせ・ブログ2017/02/02

吹田市千里山東にある通いやすい歯医者「あらかわ歯科・矯正歯科」。こちらは、【矯正治療に保険は適応するのか】に関するページです。当ブログでは、クリニックからのお知らせや新着情報、歯科診療に関することなどを随時更新しています。もしお口のことで気になること、お悩みがあれば、ぜひお早めに当歯医者までご相談ください。当歯医者ではできるだけ歯を残し、痛みが少ない治療をご提案しています。

歯並びを美しくしたい。そう考えて、矯正治療をする場合、保険は適応されるのでしょうか。歯列矯正は、必ずしも見た目の美しさだけにメリットがあるわけではなく、矯正治療することで、噛み合わせが改善されたり、虫歯ができにくくなったりという健康面でのメリットもありますが、一部の限られた例を覗いては、矯正治療には健康保険が適用されません。(ただし、高額医療費として税金控除の対象になります。)厚生労働省が定めている保険が適用される矯正治療の症状は、「唇顎口蓋裂、鎖骨・頭蓋骨異形成、尖頭合指症などの先天異常」、「顎の骨の形や大きさが原因で、歯のかみ合わせに問題があり、外科的な治療が必要な顎変形症」となっています。保険がきかない歯列矯正は自由診療になるため、矯正にかかる費用は全額自己負担になります。

また、矯正のための検査料や診断料、治療費は、歯科医院によって異なります。同じ医院でも、治療を受ける人の歯の状態、希望する矯正装置の種類などによって治療内容も異なり、費用も変わってきます。

 

歯列矯正を考える場合は、事前に費用も含めてしっかりと説明してくれる歯科医院を選ぶ必要があります。

納得がいかない場合は、複数の歯科医院から話を聞くのもよいでしょう。

また、費用の面だけではなく、成人してからの歯列矯正には、かなりの時間を要します。矯正治療期間中は定期的に通院することになりますので、転勤などの心配はないかということも前もって考慮した方がよいでしょう。

一覧に戻る

お口のお悩みは、いつでもお気軽にご相談ください。